RSP1A/2用ネイティブSDRソフト SDRunoのインストール方法 
  2018年1月13日時点 Version 1.22
                                Prepared by ICAS Enterprises 
        
        SDRunoのダウンロード
  こちらのリンクを参考にして、ダウンロードを行ってください。
  http://icas.to/sdrplay/SDRuno/index.htm
  
  メモ: SDRunoの古いバージョンをすでにインストール済みの場合は、そのまま上書きされても構いません。若しくは、一旦アンインストールされてから、新しいバージョンをインストールしてください。尚、インストールしても上手く動作しない場合は、MAIN->OPT->Reset to Default Settings を実行して、一旦レジストリーをクリアしてください。(上書きインストール、クリーンインストールいずれの場合でも、Workspaceに保存されているレイアウト設定は消去されます。将来のアップデートではレイアウト設定を保存できる仕様になる予定です。)
  
  
  
  ダウンロード後、SDRplay_SDRuno_Installer_1.xx.exeをダブルクリックしてインストールを開始します。
Windows 7の場合は、次の画面が表示される場合がありますので、
  「実行」をクリックします。Windows 8/8.1は、その次の画面からスタート
  します。
 
  
次の画面が表示されますので、「はい」をクリックします。Windows 10では、「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」と表示されます。
 
 
次の画面が表示されます。「I accept the agreement」にチェックを入れ
  「Next」をクリックします。
  
  
次の画面では、 「Next」をクリックします。

  次の画面では、SDRunoをインストールするフォルダーを指定します。
  
  初期値以外を設定する場合は、「Browse」を使用してインストールするフォルダーを指定してから、「Next」をクリックします。
   
  
  
  次の画面では、スタートメニューフォルダーにショートカットを作成するパスを選択します。(通常はそのままで問題ありません。)確認後、「Next」をクリックします。
  
  
  次の画面では、「Install」をクリックします。
   
  
次の画面では、デスクトップ上にショートカットを作成するかどうか尋ねてきます。作成する場合は、そのままチェックを残したままにし、「Next」をクリックしてください。作成しない場合は、チェックを外してから「Next」をクリックしてください。
      
      
      次の画面では、インストールフォルダー等の確認が出ます。そのままでOKな場合は、「Install」をクリックしてインストールを開始します。OKでない場合は、「Back」で必要画面まで戻り訂正してください。
      
  
  
    以下の画面は、Visucal C++がインストールされていないPC
    で表示される場合があります。すでにインストールされている場合は表示されません。 
  
    
    
    次の画面が表示されます。(すでにドライバーがインストールされているPCでは表示されない場合があります。)「インストール」をクリックします。
     
    
    
    インストールが終了すると、以下の情報画面が表示されます。
    SDRunoを起動する前に、RSP受信機をUSBポートに接続
    してくださいという旨です。「Next」をクリックします。
    
    
  
  これで、SDRunoのインストールが終了しました。
  「Launch SDRuno」をチェックしたまま「Finish」をクリックするとSDRunoのメイン画面が表示されます。チェックを外して「Finish」
  をクリックすると、単にインストールが終了しますので、SDRunoを起動するには、スタートメニューのSDRplayもしくはSDRuno起動アイコンから起動してください。
  
   
  
  
  
  リンク
●SDRunoダウンロード方法(日本語)
●RSP1A用SDRuno日本語ユーザーズマニュアル
●RSP2用SDRuno日本語ユーザーズマニュアル
●SDRuno 英語ユーザーズマニュアル
===END===